- 1. カートリッジを外したペン先(カバーごと)を水洗いして軽くインクを流します。
2. ペン先(カバーごと)が入る大きさの容器に水かぬるま湯を入れ、一晩程度浸しておきます。
3. カートリッジをさす側からペン先に向かって水を通すようにして綺麗に洗います。
4. コンバーターをご使用の場合はインクを抜いてから、コンバーターをさしたままインクの吸入と同じようにコップに入れた水またはぬるま湯を出し入れしてください。インクの色が出なくなったら完了です。
5. 水をきって半日以上乾かしてからご使用ください。半乾きのままですと、異臭の原因となる場合がありますので、必ずよく乾かすようにしてください。
*水道水以外をご使用になりますと雑菌が繁殖してしまう場合があります。
*洗浄時に絶対にペン先をカバーから抜かないでください。抜いてしまうと再調整をご依頼された場合に有料となります。
洗浄の頻度に決まりはありません。汚れが気になる場合や、インクフローの改善、インクの色を変える時等に洗浄してください。「インクを他のものに交換する時の注意点はありますか」もご覧ください。
インクは、それぞれ成分が異なりますので混ざると化学変化をおこし、故障(インク詰まり)の原因になる場合があります。そのためインクを交換する際は、必ずペン先の洗浄をする様、お願いします。
洗浄方法は「ペン先の洗浄方法を教えてください」をご確認ください。
極端な乾燥と直射日光を避けて保管してください。
保管の際には付属の青袋やお気に入りのペンケース等に入れて保管することをお勧めします。
長期間ご使用にならない場合はインクを抜いて洗浄し、よく乾かしてから保管してください。
柔らかい布で水拭きをして下さい。それでも落ちない場合はご相談ください。
登録が完了していればお探しすることが可能ですので、「お問い合わせ」のその他のお問い合わせフォームよりご相談ください。
ペン先洗浄をお試しください。洗浄しても解決しない場合は弊社までお問い合わせください。
ペン先調整等対応いたしますのでご相談ください。
ペンの持ち方によってはペン先が紙に対して平行になっていない為、紙面にインクが伝わらずに文字が欠けてしまう事があります。太字以上のペン先や柔らかいペン先(特軟加工のペンや軟ペン)の万年筆は特にその傾向が強くなりますので、ペン先をなるべく正面に向け、ペンポイントがしっかりと紙につくようにして筆記していただければ改善の可能性があります。改善・解決しない場合はご相談ください。
中屋万年筆以外のペン先調整は承っておりません。
万年筆は振動や温度変化などで内部の空気が膨張して、インクがペン先から出ることがあります。また、ペン先の金属部分とペン芯の密着度が良いとハート穴からインクが滲む事もあります。故障ではありませんので、そのままお使いいただけます。もし気になる場合はふき取ってご使用ください。
「にじみ出るインクの量が多い、どうしても気になる」、という方は、ペン先の調整をすることによってある程度インク量の調節も可能ですのでお問い合わせください。
修理可能か拝見いたしますのでご相談ください。
ペンがお手元に届いてから1週間以内に連絡を頂いた場合を除き、原則として購入済みのペン先に後から加工を追加することはできません。有償のペン先交換での対応となりますので、ご相談ください。
ミュージックペン先からもしくはミュージックペン先への変更はどちらの場合も可能です。ミュージックペン先は特殊ペン先になりますので、変更の手順等、詳細はご相談ください。
金のペン先は市販の金属磨きクロス等で磨けば戻る場合があります。磨いても改善しない場合やメッキのかかっているペン先についてはご相談ください。
実際に万年筆を拝見して対応いたしますので先ずは弊社までお問い合わせください。
ボールペンユニットをご購入いただければ変更可能です。変更手順等、詳細はお問い合わせください。
*ボールペンから万年筆への変更はできませんのでご了承ください。
ほとんどのモデルは使い勝手を考慮し四条ネジを採用しています。絵柄等が合わない場合は、回し始める位置をずらしてお試しください。必ず合う位置がございます。
そのような設計になっておりますので正常です。
筆記や性能に影響はありませんが、気になる場合はご相談ください。
追加で加工することはできません。新規にご注文ください。詳細はお問い合わせください。
新規でクリップもしくは転がり止めをご購入いただければ交換は可能です。手順等、詳細はお問い合わせください。
転がり止めは装着できませんが転がり止めピンでしたら装着可能ですので詳細はお問い合わせください。
持ち込みはお断りしております。Webサイトからもしくはメールでご相談ください。
筆記カルテを保管しておりますので、前回と同じペン先調整をする事が可能です。
文字の書き方は、人により千差万別です。一人一人に合った書き心地を提供できる筆記具は、多種ある筆記具の中でも、万年筆に限られます。
中屋万年筆では、お客様ご自身の書き方にあった万年筆を提供したいと考え、記入していただいたカルテに基づいて調整をしてお渡ししております。
弊社万年筆の特徴一つである4条ネジは、ネジの入り口が90度おきに4ヶ所あるネジのことで、少ない回転で素早くキャップを閉めることができます。
私たちはお作りした万年筆が皆様の手の一部となってご活用いただけることを願っております。
軸は既存の長さ、太さ、モデルからお選びください。漆塗りの場合は色やモチーフを既存のものからお選びいただくか、デザインオーダーをしていただくことが可能です。ペン先は14金のみとなっております。ペン先の太さをお選びください。
カスタマイズやデザインオーダーの手順等、詳細はお問い合わせください。
書く目的に合った字幅をお選びになることが一番ですが、初めての方には中字をお勧めしております。
ペン先紹介ページで字幅をご確認いただくことも可能ですし、ご相談も承っておりますのでご利用ください。
受注生産となっておりますため、決済後の注文キャンセル、返金及び仕様変更と返品はお受けできませんのでご注意ください。
ギフトの場合、贈答先への直送が可能ですのでお申しつけください。ギフト用のラッピングは承っておりませんのでご了承ください。
領収書は発行可能です。
その他、詳細はお問い合わせください。
郵送料はお客様のご負担とさせていただいております。
日本国内送料一律940円を商品代金とは別に頂戴いたします。
※日本円で決済された場合は日本国内への発送のみとなります事をご留意ください。
お問い合わせはメールのみとさせていただいております。
直営店舗やショールームがございませんので見学はご遠慮いただいております。
ペン先の刻印がされている面が上にくるように持ちます。筆記角度はやや寝かせ気味(大体45度~60度程度)がインクの出がよいのでお勧めです。
太字以上のペン先の場合は特にペンポイントを紙面に平行にあてることを意識するとインクスキップが起きにくくなります。
また、万年筆は筆圧をあまりかけずに筆記ができます。あまり強く筆圧をかけると、ペン先の切り割を広げてしまったり、食い違いが生じる可能性があります。
万年筆は頻繁にお使いいただくことがお手入れにもなります。ペン先についた紙の繊維や汚れが気になる場合は柔らかい布などでふき取ったり、洗ったりしてください。
筆記時以外はキャップをしっかりと閉めてインクが乾くのを防ぐようにしてください。インクが乾いてしまうと筆記できなくなりますし、ご自宅での洗浄が困難になる場合もあります。
持ち運びの際も強い振動が加わるとインクが漏れ出すことがありますのでキャップはしっかりと閉めて、衝撃を緩和できるように付属のペンポーチやお好きなペンケース等に入れてお持ちください。また、その際にはできるだけペン先を上向きにしておかれることをお勧めします。