分類基準をお選びください
カテゴリーをお選びください
タイプをお選びください
|
|
商品名:
鍾馗(ショウキ)鬼やらい図 [no.11061] (蒔絵)
価格:
3,300,000円
軸の材料:
エボナイト
説明:
鐘馗(しょうき)とは有名な人物であり中国の唐時代に玄宗皇帝を厄病妖怪から救ったと言われています今では疫病退散、家内安全の神とされていますまた五月の端午の節句に男子の健康な成長を願う象徴的存在です。画像の鐘馗像の両目は日本風に小さくしていますが中国では両目はギョロッと大きく見開いていますのでご用命によりその様にも致します。(技法)漆を塗り込んだあと、金粉を蒔き、固着後、漆を塗り、研ぎ出します。その後、模様は、銀友治あげや、金友治あげを施して、少しずつ盛り上げていきます。場所によっては、金平目を使っています。盛り上げた後、金粉を蒔き、様々な色漆を塗り、研ぎ出します。そして、金粉や銀粉を使って、上絵をかき、生漆を擦り込み、磨き上げます。 ベースモデルはシガーモデル・ロングサイズです。
|