
ライターロング 黒呂色
手紙や執筆に最適な長さで、長時間筆記してても疲れにくい万年筆です。奥深さを感じさせる漆の黒が、美しく艶やかに輝いた仕上がりです。呂色とは黒の色名の一つで、黒漆の濡れたような深く美しい黒色を指します。漆の塗りの技法のひとつである呂色塗からきた色名で、蝋色とも書きます。

ライターロング 黒呂色
手紙や執筆に最適な長さで、長時間筆記してても疲れにくい万年筆です。
奥深さを感じさせる漆の黒が、美しく艶やかに輝いた仕上がりです。
呂色とは黒の色名の一つで、黒漆の濡れたような深く美しい黒色を指します。
漆の塗りの技法のひとつである呂色塗からきた色名で、蝋色とも書きます。
総重量 | 26.0グラム |
---|---|
全長 | 170.0mm |
最大径 | 15.0mm |
軸の材料 | エボナイト |
商品番号 | 02001-WL5-10 |

ライターロング 朱
手紙や執筆に最適な長さで、長時間筆記してても疲れにくい万年筆です。漆の定番色である「朱」が美しく艶やかに輝きます。朱とは魔除けや不老長寿の象徴とされるやや黄色味を帯びた赤色のことで、中国や日本の伝統色として古代より宮殿や神社仏閣に多く用いられてきました。高価な硫黄と水銀が入った赤土の粉末である辰砂(別名で赤色硫化水銀とも呼ぶ)を原料としています。

ライターロング 朱
手紙や執筆に最適な長さで、長時間筆記してても疲れにくい万年筆です。
漆の定番色である「朱」が美しく艶やかに輝きます。
朱とは魔除けや不老長寿の象徴とされるやや黄色味を帯びた赤色のことで、中国や日本の伝統色として古代より宮殿や神社仏閣に多く用いられてきました。
高価な硫黄と水銀が入った赤土の粉末である辰砂(別名で赤色硫化水銀とも呼ぶ)を原料としています。
総重量 | 26.0グラム |
---|---|
全長 | 170.0mm |
最大径 | 15.0mm |
軸の材料 | エボナイト |
商品番号 | 02007-WL5-30 |

ライターポータブル 黒呂色
日常使いに最適な長さで、携帯性と書き心地のバランスを兼ね備えた万年筆です。奥深さを感じさせる漆の黒が、美しく艶やかに輝いた仕上がりです。呂色とは黒の色名の一つで、黒漆の濡れたような深く美しい黒色を指します。漆の塗りの技法のひとつである呂色塗からきた色名で、蝋色とも書きます。

ライターポータブル 黒呂色
日常使いに最適な長さで、携帯性と書き心地のバランスを兼ね備えた万年筆です。
奥深さを感じさせる漆の黒が、美しく艶やかに輝いた仕上がりです。
呂色とは黒の色名の一つで、黒漆の濡れたような深く美しい黒色を指します。
漆の塗りの技法のひとつである呂色塗からきた色名で、蝋色とも書きます。
総重量 | 22.0グラム |
---|---|
全長 | 150.0mm |
最大径 | 15.0mm |
軸の材料 | エボナイト |
商品番号 | 02002-WP5-10 |

ライターポータブル 朱
日常使いに最適な長さで、携帯性と書き心地のバランスを兼ね備えた万年筆です。漆の定番色である「朱」が美しく艶やかに輝きます。朱とは魔除けや不老長寿の象徴とされるやや黄色味を帯びた赤色のことで、中国や日本の伝統色として古代より宮殿や神社仏閣に多く用いられてきました。高価な硫黄と水銀が入った赤土の粉末である辰砂(別名で赤色硫化水銀とも呼ぶ)を原料としています。

ライターポータブル 朱
日常使いに最適な長さで、携帯性と書き心地のバランスを兼ね備えた万年筆です。
漆の定番色である「朱」が美しく艶やかに輝きます。
朱とは魔除けや不老長寿の象徴とされるやや黄色味を帯びた赤色のことで、中国や日本の伝統色として古代より宮殿や神社仏閣に多く用いられてきました。
高価な硫黄と水銀が入った赤土の粉末である辰砂(別名で赤色硫化水銀とも呼ぶ)を原料としています。
総重量 | 22.0グラム |
---|---|
全長 | 150.0mm |
最大径 | 15.0mm |
軸の材料 | エボナイト |
商品番号 | 02008-WP5-30 |

ライターピッコロ 黒呂色
先端が屋根のように少し尖ったデザインになっています。メモ帳や手帳など携帯性に優れたコンパクトな万年筆です。色は奥深さを感じさせる漆の黒が、美しく艶やかに輝いた仕上がりです。呂色とは黒の色名の一つで、黒漆の濡れたような深く美しい黒色を指します。漆の塗りの技法のひとつである呂色塗からきた色名で、蝋色とも書きます。

ライターピッコロ 黒呂色
先端が屋根のように少し尖ったデザインになっています。
メモ帳や手帳など携帯性に優れたコンパクトな万年筆です。
色は奥深さを感じさせる漆の黒が、美しく艶やかに輝いた仕上がりです。
呂色とは黒の色名の一つで、黒漆の濡れたような深く美しい黒色を指します。
漆の塗りの技法のひとつである呂色塗からきた色名で、蝋色とも書きます。
総重量 | 22.0グラム |
---|---|
全長 | 130.0mm |
最大径 | 15.0mm |
軸の材料 | エボナイト |
商品番号 | 02003-WPI-10 |

ライターピッコロ 朱
先端が屋根のように少し尖ったデザインになっています。メモ帳や手帳など携帯性に優れたコンパクトな万年筆です。漆の定番色である「朱」が美しく艶やかに輝きます。朱とは魔除けや不老長寿の象徴とされるやや黄色味を帯びた赤色のことで、中国や日本の伝統色として古代より宮殿や神社仏閣に多く用いられてきました。高価な硫黄と水銀が入った赤土の粉末である辰砂(別名で赤色硫化水銀とも呼ぶ)を原料としています。

ライターピッコロ 朱
先端が屋根のように少し尖ったデザインになっています。
メモ帳や手帳など携帯性に優れたコンパクトな万年筆です。
漆の定番色である「朱」が美しく艶やかに輝きます。
朱とは魔除けや不老長寿の象徴とされるやや黄色味を帯びた赤色のことで、中国や日本の伝統色として古代より宮殿や神社仏閣に多く用いられてきました。
高価な硫黄と水銀が入った赤土の粉末である辰砂(別名で赤色硫化水銀とも呼ぶ)を原料としています。
総重量 | 22.0グラム |
---|---|
全長 | 130.0mm |
最大径 | 15.0mm |
軸の材料 | エボナイト |
商品番号 | 02009-WPI-30 |

ネオスタンダード 黒呂色
日常使いに最適な長さで、携帯性と書き心地のバランスを兼ね備えた万年筆です。このモデルは1条ネジになります。奥深さを感じさせる漆の黒が、美しく艶やかに輝いた仕上がりです。呂色とは黒の色名の一つで、黒漆の濡れたような深く美しい黒色を指します。漆の塗りの技法のひとつである呂色塗からきた色名で、蝋色とも書きます。

ネオスタンダード 黒呂色
日常使いに最適な長さで、携帯性と書き心地のバランスを兼ね備えた万年筆です。
このモデルは1条ネジになります。
奥深さを感じさせる漆の黒が、美しく艶やかに輝いた仕上がりです。
呂色とは黒の色名の一つで、黒漆の濡れたような深く美しい黒色を指します。
漆の塗りの技法のひとつである呂色塗からきた色名で、蝋色とも書きます。
総重量 | 26.0グラム |
---|---|
全長 | 150.0mm |
最大径 | 15.0mm |
軸の材料 | エボナイト |
商品番号 | 05010-WNS-10 |

ネオスタンダード 朱
日常使いに最適な長さで、携帯性と書き心地のバランスを兼ね備えた万年筆です。このモデルは1条ネジになります。漆の定番色である「朱」が美しく艶やかに輝きます。朱とは魔除けや不老長寿の象徴とされるやや黄色味を帯びた赤色のことで、中国や日本の伝統色として古代より宮殿や神社仏閣に多く用いられてきました。高価な硫黄と水銀が入った赤土の粉末である辰砂(別名で赤色硫化水銀とも呼ぶ)を原料としています。

ネオスタンダード 朱
日常使いに最適な長さで、携帯性と書き心地のバランスを兼ね備えた万年筆です。
このモデルは1条ネジになります。
漆の定番色である「朱」が美しく艶やかに輝きます。
朱とは魔除けや不老長寿の象徴とされるやや黄色味を帯びた赤色のことで、中国や日本の伝統色として古代より宮殿や神社仏閣に多く用いられてきました。
高価な硫黄と水銀が入った赤土の粉末である辰砂(別名で赤色硫化水銀とも呼ぶ)を原料としています。
総重量 | 26.0グラム |
---|---|
全長 | 150.0mm |
最大径 | 15.0mm |
軸の材料 | エボナイト |
商品番号 | 05007-WNS-30 |

デスクペン 黒呂色
当社で最も長い万年筆で握りが安定するので、デスクワーク向けの万年筆です。こちらのモデルは1条ネジになります。奥深さを感じさせる漆の黒が、美しく艶やかに輝いた仕上がりです。呂色とは黒の色名の一つで、黒漆の濡れたような深く美しい黒色を指します。 漆の塗りの技法のひとつである呂色塗からきた色名で、蝋色とも書きます。

デスクペン 黒呂色
当社で最も長い万年筆で握りが安定するので、デスクワーク向けの万年筆です。
こちらのモデルは1条ネジになります。
奥深さを感じさせる漆の黒が、美しく艶やかに輝いた仕上がりです。
呂色とは黒の色名の一つで、黒漆の濡れたような深く美しい黒色を指します。 漆の塗りの技法のひとつである呂色塗からきた色名で、蝋色とも書きます。
総重量 | 26.0グラム |
---|---|
全長 | 200.0mm |
最大径 | 15.0mm |
軸の材料 | エボナイト |
商品番号 | 06001-CDP-10 |

デスクペン 朱
当社で最も長い万年筆で握りが安定するので、デスクワーク向けの万年筆です。こちらのモデルは1条ネジになります。朱とは魔除けや不老長寿の象徴とされるやや黄色味を帯びた赤色のことで、中国や日本の伝統色として古代より宮殿や神社仏閣に多く用いられてきました。高価な硫黄と水銀が入った赤土の粉末である辰砂(別名で赤色硫化水銀とも呼ぶ)を原料としています。

デスクペン 朱
当社で最も長い万年筆で握りが安定するので、デスクワーク向けの万年筆です。
こちらのモデルは1条ネジになります。
朱とは魔除けや不老長寿の象徴とされるやや黄色味を帯びた赤色のことで、中国や日本の伝統色として古代より宮殿や神社仏閣に多く用いられてきました。
高価な硫黄と水銀が入った赤土の粉末である辰砂(別名で赤色硫化水銀とも呼ぶ)を原料としています。
総重量 | 26.0グラム |
---|---|
全長 | 200.0mm |
最大径 | 15.0mm |
軸の材料 | エボナイト |
商品番号 | 06007-CDP-30 |