仕様
商品名:
有職文様 竹立涌 [no.11103] (蒔絵)
価格:
374,000円
軸の材料:
エボナイト
説明:
日本古来から朝廷や公家・武家の儀式や作法を有職(ゆうそく)と言います。
有職には料理の作法・食器や装束の模様・文様が主に決められています。
今回の作品 "竹立涌(たけたてわく)" も有職の文様です。
立涌は主に平安時代の貴族の装束に使われ、縦に2本の波線が
あたかも蒸気や蜃気楼がゆらゆらと立ち昇る様を著し、
運気を上げる文様として愛されてきました。
ベースモデルはシガーモデルの十角(TW)です。
写真