仕様
商品名:
猿猴捉月図 [no.11062] (蒔絵)
価格:
550,000円
軸の材料:
エボナイト
説明:
猿がその長い手を伸ばして池に写っている月を本当の月と間違えて取ろうとしている情景を『猿猴捉月図(えんこうそくげつず)』と呼んでいます。日本では京都の金地院などで襖絵としてみることができます(重要文化財)。この襖絵は長谷川等伯(1529-1610)が描いたことから有名ですが、構図としては古く中国から伝来したものといわれています。
ベースモデルはシガーモデル・ロングサイズです。
写真